HOSPEX Japan

会期
2026.11.1811.2010:00-17:00
会場

東京ビッグサイトACCESS

EXHIBIT 出展のご案内

出展のメリット

HOSPEX Japanとは?HOSPEX

1975年より医療・福祉設備を中心とした総合展示会として、多くの来場者・出展者に支えられ、47回開催してきました。
日本の超少子高齢化により医療従事者が大きく減少する2040年医療サービスを守るため、
医療従事者・医療関係者のアロケーションの見直しや
デジタル技術によるトランスフォメーションによる経営変革を支援する展示会として開催いたします。
学会展示とは一味違う、面白い製品・サービスが出ている、見に行きたいと思う展示会を実現していきます。

これから起こり得ること・求められている製品技術・サービス

これから起こり得ること・求められている製品技術・サービス図

来場者がいま
困っていること

  • 学会・研究会は診療科ごと・医師向けに開催され、病院全体に関わる会が少ない悩む人
  • 学会の商業展示は診療科向けの
    検査・手術の医療機器・治療機器しかない悩む人
  • 業界紙・医学誌などに事例共有が
    少なく、口コミを頼りに変革をしなければならない悩む人
  • DX導入など事務部門が実務を担うが
    情報がない悩む人
  • 製品デモ・導入を進めたくても
    依頼先が分からない悩む人
  • 多様で様々な製品情報があり、
    判断できない悩む人

これらの解決に資する
製品・サービス・システムを募集します

5つの特長

  • その1医療関係者の比率が高い展示会です
  • その2全国各地から医療関係者が来場します
  • その3多職種(事務・看護・管理栄養士など)の医療関係者が来場します
  • その4病院経営者・事務など機器・設備・システムの導入キーマンが来場します
  • その5企業来場者(商社・メーカー)も医療に関わる役職者が来場します

同時開催セミナーSEMINAR

スマートライフ+サミット

スマートライフ+サミット2025実績

  • 1. 医療関係者の割合

    医療関係者が5割

    医療関係者の割合
  • 2. 医療関係者の地域

    1都3県は2割

    医療関係者の地域
  • 3. 医療関係者の職種

    多職種が参加

    医療関係者の職種
  • 4. 企業参加者の役職

    役職者は6割以上

    企業参加者の役職
  • 5. 企業参加者の業種

    多病院給食が注目

    企業参加者の業種
  • セミナー風景
    医療関係者の興味関心が高い専門的なセミナーを同時開催することで
    キーマンを多数来場誘致します
  • 6. 参加者アンケート(4段階評価)

    医療関係者の興味関心が高い専門的なセミナーを同時開催することでキーマンを多数来場誘致します

    参加者アンケート

出展対象カテゴリーEXHIBIT

デジタル・DX・AI・医療情報・地域連携・在宅医療

デジタル技術を活用し、情報連携を効率的に行う製品・システム・サービス

出展対象製品・サービス
  • 映像管理システム
  • 遠隔医療システム
  • 業務用無線機
  • 自動精算機
  • 医療機関専用スマホ
  • コマンドセンター
  • 医療プラットフォーム
  • 遠隔医療製品
  • バイタル機器連携製品
  • RPA
  • 画像診断AI
  • 生成AI・音声AI
  • 自動案内システム
  • 診療予約システム
  • Web問診システム
  • ITセキュリティ
  • 電子カルテ
  • 画像管理システム
  • 離床管理システム
  • 医事会計システム
  • 医療MaaS
  • 移動手術車輛
  • 栄養管理製品
  • 在宅医療機器
デジタル・DX・AI・医療情報・地域連携・在宅医療イメージ1
デジタル・DX・AI・医療情報・地域連携・在宅医療イメージ2
デジタル・DX・AI・医療情報・地域連携・在宅医療イメージ3

医療関連サービス(病院福祉給食・サービスロボット・BPO事業)

医療・介護を支える病院福祉給食、および、清掃・搬送業務を支えるサービスロボットなどBPO事業に関する製品・システム・サービス

出展対象製品・サービス
  • 調理設備・機器
  • 完全調理済み食品
  • 栄養管理システム
  • 給食管理システム
  • 感染対策・衛生用品
  • 清掃ロボット
  • 搬送ロボット
  • BIM
  • セキュリティーシステム
  • 保守点検サービス
  • 物流管理システム
  • 人材派遣
医療関連サービスイメージ1
医療関連サービスイメージ2
医療関連サービスイメージ3

健康診断・がん検診・PHR

健康な人が健康管理・健康診断・がん検診を定期的・効率的・快適に受診できるシステム・サービス

出展対象製品・サービス
  • 健康診断・計測機器
  • 血圧計
  • 視力検査
  • 眼圧測定器
  • オージオメーター
  • 心電図測定器
  • スパイロメーター
  • ウェアラブル製品
  • PHRサービス
  • がん検診機器
  • 健康診断誘導システム
  • 受診干渉サービス
  • 健康診断管理システム
  • 検査着(患者用)
  • 検診バス
  • 消耗品
健康診断・がん検診・PHRイメージ1
健康診断・がん検診・PHRイメージ2
健康診断・がん検診・PHRイメージ3

検査・治療・手術・病棟

外来・検査部門・手術室・病棟などで使用する画像診断などの医療機器や治療・手術で使用する製品・サービス

出展対象製品・サービス
  • 画像診断機器
  • 生体機能検査機器
  • 検体検査機器
  • 治療用機器
  • 放射線関連装置
  • 患者観測装置
  • 核医学測定装置
  • 手術用機器
  • 手術支援ロボット
  • リハビリ機器
  • 診療科特殊機器
  • 検査ベッド
  • ディスポーザブル製品
  • 消耗品
  • 検査着(X線防護服等)
  • 感染対策製品
検査・治療・手術・病棟イメージ1
検査・治療・手術・病棟イメージ2
検査・治療・手術・病棟イメージ3

医療・福祉設備

病院で使用される滅菌設備など、建築・改築時などで設置する大型設備

出展対象製品・サービス
  • 滅菌設備
  • 医療ガス供給源設備
  • 排水処理設備
  • 電気設備
  • 給排水衛生設備
  • 手術室設備
  • ICU・CCU設備
  • 放射線管理設備
  • ZEB
  • BCP設備
医療・福祉設備イメージ1
医療・福祉設備イメージ2
医療・福祉設備イメージ3

医療・福祉用品

病院で日常使用する備品・消耗品・メディカルウェアなどの製品

出展対象製品・サービス
  • ベッド
  • ベッドサイトモニタ
  • 医用テレメータ
  • モニタリングシステム
  • ナースコール
  • 消耗品
  • メディカルウェア
  • 移動補助製品
  • 搬送カート
  • 衛生用品
医療・福祉用品イメージ1
医療・福祉用品イメージ2
医療・福祉用品イメージ3

スケジュールSCHEDULE

お申込み・お問合せは事務局までご連絡ください

超早期申込締切2025年12月26日(金)

早期申込締切2026年4月24日(金)

TEL 03-3434-1988

MAIL hospex@jma.or.jp

会場風景1
会場風景2
会場風景3
会場風景4